



家づくりのおさいふ:マイホーム資金計画・管理ソフト
1,000円
※こちらはダウンロード商品です
iedukuri-no-osaifu.zip
418KB
「家づくりのおさいふ」は、マイホーム(注文住宅)の建築でかかる費用を計画・管理するためのソフトです。
家づくりの初心者でも、ミニ解説で項目を理解しながら数値を入力し、自分に合った建築予算を組むことができます。
実際にかかった金額を入力しながら、予算と比較。建築中の予算オーバーを防ぎます。家づくりの予算管理に効果を発揮します。
●家づくりのおさいふ7つの機能
① マイホーム予算の計算
② 実際の建築プランと予算の比較
③ 住宅ローンと現金決済で分けて計算と分析ができる
④ ミニ解説で家づくりの予算(専門用語)について学べる
⑤ 建築後、手元に残る現金がわかる(貯金額)
⑥ 住宅ローンの総額と月々の支払い金額
⑦ FPが監修した自動分析とチェックポイント
https://iemana.jp/iezukurinoosaifu/
●家づくりのおさいふを使う10のメリット
① 家づくりでかかる費用(50項目)で自分に合った最適な予算を組める
② 家づくりでかかる費用(専門用語)のミニ解説
③ 「住宅ローン」と「現金決済」で分類可能
④ 新生活で必要な家具・家電・生活雑貨も組み込み可能(約30項目)
⑤ 予算プランと建築時プランが比較でき予算オーバーが一目でわかる
⑥ 家を建てた後、手元に現金がいくら残るかわかる
⑦ 家を建てた後の家庭の総資産額がわかる(株式なども含めた金額)
⑧ 住宅ローンの総額と月々の支払金額が分析できる
⑨ プロのFPが監修した自動分析システムで結果が一目でわかる
⑩ FPが資金管理の重点ポイントを解説
https://iemana.jp/iedukurinoosaifu-10merit/
●家づくりのおさいふ10の効果
① ハウスメーカー・工務店に足を運ぶ前に家づくりの予算がわかる
② 家づくりでかかる費用について学べる
③ 現金で決済する項目と金額が事前に把握できる
④ 現金の必要額がわかる
⑤ 住宅ローン金額や月々の返済額がわかる
⑥ 建築後に現金がいくら残るか(貯蓄残高)がわかる
⑦ 建築後に家庭の総資産がいくら残るか(総資産)がわかる
⑧ FPの解説や自動診断で計画の安全性がわかる
⑨ 以上の効果で、自分に最適な建築予算がわかる
⑩ 以上の効果で、安心して家づくりに専念できる
●家づくりのおさいふ全機能
家づくりにかかるお金を誰にでもわかりやすく管理できます。
専門知識は一切必要ありません。(用語解説付き)
・建物・土地でかかる費用の計算と解説
(本体工事費)
(付帯工事費)
(土地代)
・諸費用の計算と解説
(建築諸費用)
(土地諸費用)
(住宅ローン諸費用)
(その他諸費用)
(家具・家電・生活雑貨)
・建築後の手持ち現金と貯蓄金額
・家づくりでもらえる補助金
・住宅ローンと現金決済(予算・計画)
・住宅ローンと現金決済(実際のプラン)
・住宅ローン分析
・予算診断(予算・計画プラン)
・予算診断(実際のプラン)
・かんたん分析機能(初心者向け)
https://iemana.jp/iezukurinoosaifu-kinou/
●家づくりのおさいふの使い方
シートの指定場所に金額を打ち込むだけで、すべて自動で分析・診断できます。
もっとも初歩的なエクセルの操作方法だけで利用できます。
(数式を打ち込んだりなど、難しい操作は一切ありません)
https://iemana.jp/iezukurinoosaifu-tukaikata/
●公式サイト
https://iemana.jp/iezukurinoosaifu/
●動作環境
本ソフトはMicrosoft Excel上で動作します。
・Microsoft Excel2019
・WPS Spreadsheets
・One Drive上のWEB版Excel
※Googleスプレッドシートには対応しておりません
●利用規約
ご購入により、下記利用規約に同意したものとみなされます。
https://iemana.jp/soft-terms/
本商品はエクセルで作成したファイルです。
ご利用には、動作環境のいずれかのソフトが必要となります。
本ソフトウェアは、【個人ライセンス】です。
商用利用に関してはお問い合わせください。